別荘橋の脇にある石像2つを見てきました。
[mappress mapid="62"]
土支田から外環にむかって長久保通りの坂を下りて白子…
上赤塚富士に対して、新大宮バイパス脇の諏訪神社管理地には下赤塚富士と呼ばれる富士塚がありました。
[mappress mapid="61"…
以前上赤塚冨士を見に行きましたが、その時は雨に降られてすぐに戻ってしまいました。そこで、再度撮影しようと出かけました。
[mappress…
富士塚のある鳩森八幡神社の横には朱色の派手な祠に祀られている青面金剛神像庚申塔がありました。
[mappress mapid="60"]
…
渋谷区にある千駄ヶ谷の富士塚を見に行きました。
[mappress mapid="60"]
場所は東京メトロ副都心線の北参道の西…
池袋のはずれの帝京平成大学の校舎近くに庚申塔がありました。
[mappress mapid="59"]
路地裏で子どもたちが近くで遊んで…
池袋の明治通りと春日通り(国道254号)の交差するところに庚申塔があるというので見に行きました。
[mappress mapid="58"…