信長の野望

日本史学習について考える…

© 信長の野望 All rights reserved.

20147/29

穴守富士(大田区羽田5-2)

羽田富士を見に行ったついでに、近くの穴守富士も見てきました。  [mappress mapid="65"] 羽田富士から1kmちょっと北…

20147/28

羽田富士(大田区本羽田3-9)

大田区の羽田神社にある羽田富士を見に行きました。 [mappress mapid="64"] 今回も場所以外の下調べをせずに出かけたので…

20147/27

大泉富士(練馬区大泉町1-44)

練馬区で一番大きいとされている大泉富士を見に行きました。 [mappress mapid="63"] 別荘橋から少し北に上がったところに…

20146/17

下赤塚富士(板橋区大門5)

上赤塚富士に対して、新大宮バイパス脇の諏訪神社管理地には下赤塚富士と呼ばれる富士塚がありました。 [mappress mapid="61"…

20146/14

千駄ヶ谷の富士塚(渋谷区千駄ケ谷1-1)

渋谷区にある千駄ヶ谷の富士塚を見に行きました。 [mappress mapid="60"] 場所は東京メトロ副都心線の北参道の西…

20144/12

鉄砲洲富士(中央区湊1-6)

中央区に唯一残っているといわれている鉄砲洲富士を見に行きました。 [mappress mapid="54"] 場所は鐵砲洲稲荷神…

20144/6

上赤塚富士(板橋区赤塚4-22)

成増駅の北側、赤塚の地域には2つの富士塚があるということで、天気が悪かったのですが、上赤塚富士をまず見に行きました。 [mappress …

ページ上部へ戻る