東京メトロ日比谷線の下谷駅からほど近いところにある小野照崎神社に行ってきました。
[mappress mapid="75"]
ここには、…
井草八幡宮の富士塚を見に行って、井草八幡宮の周りを回ったときに、祠にお線香を上げている方が居ました。実はそれが庚申塔でした。
[mappr…
練馬区立野の庚申塔から南の方に歩いて10分ちょっとのところに井草八幡宮があります。
[mappress mapid="73"]
ここには…
練馬区のホームページにも載っている上石神井立野の庚申塔を見てきました。
[mappress mapid="72"]
西武新宿線の上石神井…
綾瀬駅の北側にある綾瀬稲荷神社に富士塚があるというので見てきました。
[mappress mapid="71"]
聖観音立像庚申塔のあっ…
綾瀬駅北側にある観音寺には聖観音立像庚申塔の横に青面金剛神像庚申塔がありました。
[mappress mapid="70"]
隣の聖観音…
綾瀬駅の北側にある観音寺の聖観音立像庚申塔を見てきました。
[mappress mapid="70"]
観音寺は綾瀬駅からほんの数分のと…