年末に練馬区のFacebookで富士塚の話が載っていました。その中で江古田富士は常時登ることができないとなっています。それは聞いたことがあっ…
有楽町線の要町駅からほぼ北側、千川駅の少し南側を東に向かったところにある冨士浅間神社のところに富士塚があります。
[mappress ma…
首都高速の熊野町JCT近くの板橋区熊野町にある庚申塔を見てきました。
[mappress mapid="35"]
もともとは北っ原と呼ば…
豊島区池袋本町3-14の氷川神社の所にある池袋富士塚を見てきました。
[mappress mapid="127"]
東武東上線の下板橋駅…
十条駅の北側、環七通り手前にある日枝神社にある青面金剛像庚申塔をみてきました。
[mappress mapid="33"]
この日枝神社…
東十条駅の西側の荒川小学校の前にある十条富士をみてきました。
[mappress mapid="128"]
北区指定有形民俗文化財に指定…
東十条から北に上がって環七とぶつかったところに八雲神社があり、そこにある庚申塔を見てきました。
[mappress mapid="31"]…