信長の野望

日本史学習について考える…

Twitter でフォロー

© 信長の野望 All rights reserved.

201411/6

深川八幡富士(富岡八幡宮)

東京メトロ東西線の門前仲町の近くにある富岡八幡宮にある深川八幡富士という富士塚を見てきました。 [mappress mapid="110"…

201411/5

青面金剛神像庚申塔(志木市本町2-9)

志木市にある田子山富士塚の横には青面金剛神像庚申塔がありました。   [mappress mapid="109"] 敷島神社の敷地、正面…

201411/4

田子山富士塚(志木市本町2-9)

志木市にある田子山富士塚を見に行きました。   [mappress mapid="109"] 志木駅の東口から歩いて15分ほどで、細田学…

201410/26

青面金剛神像庚申塔(和光市下新倉3-18)

下新倉富士を見に行った帰りに駅まで歩いていたら、青面金剛神像庚申塔を見つけました。  [mappress mapid="108"] 大き…

201410/14

下新倉富士(和光市下新倉3-13)

和光市にある3つの富士塚の3つ目である下新倉富士に行ってみました。駅から離れているのでタクシーで向かったのですが、タクシーの方にきくと新倉の…

将門の首塚(千代田区大手町1-2)

大手町は大手企業の本社ビルなどが並ぶビジネス街ですが、その真ん中に平将門の首塚があります。  [mappress mapid="106"]…

201410/5

宝篋印塔型の庚申塔(新宿区上落合1-29)

上落合富士のある月見岡八幡神社には珍しい庚申塔がありました。 [mappress mapid="78"] 新宿区観光振興協会のページによ…

ページ上部へ戻る