
八幡神社の富士塚 (江戸川区西葛西 2-1)
東京メトロ東西線の西葛西駅から西に向かって中川に近いところにある八幡神社に富士塚がありました。


正面には新しいお社と石の灯籠があります。その右手に小さな参道があって鳥居と社がありました。

その左手、つまり八幡神社のお社の真裏に高さ1.5m程度の富士塚がありました。


溶岩(黒ボク石)で積まれたもので、上には2つの祠があります。

きっと一つは木花咲耶姫命を祀っているのでしょうけれど、もう1つは何でしょうか。祠の屋根の造りが異なるので、異なる時期のものだと思われますがよく分かりませんでした。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。