
三猿庚申塔(練馬区高松1-22)
練馬区の環八通り沿いにある高松八幡神社の横の練馬中学校裏に、高松ローンテニスクラブがあります。
その片隅に庚申塔があります。

この庚申塔は、この地域にはあまり見られませんが、三猿庚申塔です。

庚申塔は120cm強あって少し大きい印象ですが、真ん中に三猿が彫られている以外は風化が激しくてよく分かりません。

向かって左側は「十一月」の文字がうっすらと見えます。

向かって右側には写真がうまく写らなかったのですが、「寛文三」の文字がうっすら見えます。かんぶん1663(寛文 3)年と17世紀中頃のもののようです。

向かって右側下に「参」とか「田」とか文字があるのはわかるのですが残念ながら全体が読めません。珍しい庚申塔なので残念です。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。